今週は古馬の長距離王決定戦「第153回天皇賞・春」。昨年の有馬記念を制したゴールドアクター1強ムードが漂う中、それに“待った”をかける1番手が昨年の菊花賞馬キタサンブラックだ。菊花賞V時に陣営を取材した大阪・森本治記者が、その時と同様の感触を感じ取った。
厩舎全休日の25日。それもまだ午前6時を過ぎたばかりだというのに、清水久厩舎にトレーナーの姿があった。“キタサンブラックで天皇賞ウイークに全力でぶつかっていく”。そんな師の強い気構えが感じられる朝だった。
「前走(大阪杯2着)は58キロを背負い、強い相手によく頑張ったと思います。使って良くなりそうな感じはありましたが、できる限りのことはやって出走させましたから」
指揮官の強気な言葉を耳にして、昨秋の全休日を思い出した。昨年の菊花賞翌日。キタサンブラックの優勝“一夜明け”取材の10月26日朝。あの時、記者はぶしつけながらこう質問したのだ。「今だから聞きますが内心、自信はありましたか?」。この質問に対し師は「ありました。実はめちゃくちゃありました」と答えたのだ。トライアル・セントライト記念を制しながら、母の父がサクラバクシンオーという血統のせいか、5番人気の低評価。だが師はキタサンブラックの長距離適性を見抜いていたのだ。
だからこそ今回の天皇賞・春にも、大きな信頼を持って臨む。「この馬は本当に真面目に一生懸命走ってくれる。かなりの安定性もある。唯一崩れたのはハイペースのダービー(14着)ぐらい。距離に関しては心配いらないし、どこからでも競馬ができるのが強みです」と出てくるのは前向きなコメントばかり。
前哨戦に2000メートルの大阪杯を選んだのは、本番に疲れを残さないための配慮。「1週前追いの動きも良かった。思い通りの負荷を掛けることができた。良くなっています」と叩かれた効果は期待以上のようだ。鞍上は大阪杯に続き2戦目の手綱となる武豊。「“盾男”ですからね。天皇賞の勝ち方を知っているジョッキー。日経賞の1、2着馬は強いですが、逆転したい。そのつもりでやっています」と腕をぶす。
師は「チャレンジャーの分、気持ちは楽ですよ」と笑ったが、内心は有馬記念で先着を許した2頭には“二度と負けない!”という気持ちだろう。来週の“一夜明け”取材はやはりこの馬か?そう思えてきた。
キタサンブラックには勝率47%…!!
“4歳の菊花賞馬が強い”が定説となっている天皇賞・春。実際、グレード制が導入された84年以降に4歳の菊花賞馬は15頭が出走。【7・0・3・5】で勝率47%と素晴らしい成績を残している。ただ、06年にディープインパクトが勝って以降は1番人気で3連敗中。キタサンブラックは負の流れに終止符を打てるか!?
┃第153回天皇賞(春) (GI)┃(´∀` )<4歳以上(国際)(指定)オープン 定量 発走15:40
┣━┯━┯━━━━━━┻○━○━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃ │ │アドマイヤデウス .[牡5]│58│岩 田│(西)橋田満│阪大賞 3┃
┃ │ │アルバート [牡5]│58│cルメール│(東)堀宣行│日経賞 4┃
┃ │ │カレンミロティック [せ8]│58│池 添│(西)平田修│阪大賞 6┃
┃ │ │キタサンブラック [牡4]│58│武 豊│(西)清水久│大阪杯 2┃
┃ │ │ゴールドアクター [牡5]│58│吉田隼│(東)中川公│日経賞 1┃
┃ │ │サウンズオブアース _[牡5]│58│藤岡佑│(西)藤岡健│日経賞 2┃
┃ │ │サトノノブレス .[牡6]│58│川 田│(西)池江寿│中日新 1┃
┃ │ │シュヴァルグラン .[牡4]│58│福 永│(西)友道康│阪大賞 1┃
┃ │ │タンタアレグリア .[牡4]│58│蛯 名│(東)国枝栄│阪大賞 2┃
┃ │ │トゥインクル ...[牡5]│58│勝 浦│(西)牧田和│ダイヤモS1┃
┃ │ │トーセンレーヴ [牡8]│58│武 幸│(西)池江寿│京都記 9┃
┃ │ │トーホウジャッカル .[牡5]│58│酒 井│(西)谷 潔│阪大賞 7┃
┃ │ │ファタモルガーナ .[せ8]│58│内田博│(西)荒川義│ダイヤモS3┃
┃ │ │ファントムライト .[牡7]│58│三 浦│(西)藤原英│中日新 2┃
┃ │ │フェイムゲーム ...[牡6]│58..|H・ボウマン|..(東)宗像義│ダイヤモS2┃
┃ │ │Bマイネルメダリスト [牡8]│58│柴田大│(東)田中清│阪大賞 5┃
┃ │ │ヤマニンボワラクテ . [せ5]│58│丸 山│(西)松永幹│福民報 3┃
┃ │ │レーヴミストラル ....[牡4]│58│川 田│(西)高野友│京都記12┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
次スレを立てる時はレス1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること
※前スレ
5/1(日) 第153回天皇賞(春)(GⅠ) part4
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1461520653/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
┣━┯━┯━━━━━━┻○━○━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃ │ │アルバート [牡5]│58│cルメール│(東)堀宣行│日経賞 4┃
┃ │ │カレンミロティック [せ8]│58│池 添│(西)平田修│阪大賞 6┃
┃ │ │キタサンブラック [牡4]│58│武 豊│(西)清水久│大阪杯 2┃
┃ │ │ゴールドアクター [牡5]│58│吉田隼│(東)中川公│日経賞 1┃
┃ │ │サトノノブレス .[牡6]│58│川 田│(西)池江寿│中日新 1┃
┃ │ │シュヴァルグラン .[牡4]│58│福 永│(西)友道康│阪大賞 1┃
┃ │ │フェイムゲーム ...[牡6]│58..|H・ボウマン|..(東)宗像義│ダイヤモS2┃
┃ │ │レーヴミストラル ....[牡4]│58│川 田│(西)高野友│京都記12┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
今のところこの辺
藤岡君には悪いがやっぱ消しで
カレン去年並に走れば3着リピート期待
前走久しぶりに行きっぷり良かった
問題は池添の逃げ?
2着サトノノブレス
3着ゴールドアクター
世代を超えた菊の1,2,3あるぞ
ゴルアク
サウンズ
サトノ
タンタ
カレン
アルバート
全然絞れない(´・ω・`)
サブちゃんも乗り方は任せるだろうし、
大逃げも、後方待機もどっちもありそう。
カレンの2番手という読み通りの騎乗はないはず。
捲り合戦なるしな、それで目標になっての脚使っての流れは嫌なはず。
どっかで陰に隠れるというか。折り合い専念からの向こう正面ロンスパ
武の追い込みマクリ4角持ったままを狙わんかね?
それか、アドマイヤメイン乗りの大逃げだろ。
行って気分よく最短インコースで京都の馬場の恩恵を享受。
武が馬の力を信頼してサブに言ってOK出るならやるかも。
アンブラスモア持ってたしサブちゃんそういうの好きだろ。
フェイムゲームかサウンズオブアースどっちがいいかな
毎度切って痛い目みたしペース展開に左右されないし
しゃーない
お前、フラグたてんなよww
キタサンこねーじゃねーか。
相手もシュヴァルグランで鉄板だぞ。
なんやかんやで3着にタンタアレグリアとレーヴミストラルが来るだろう。
3連単
キタサン→シュヴァル→タンタ
キタサン→シュヴァル→レーヴ
馬単
キタサン→シュヴァルグラン
保険に3連複2点を抑えると100点満点だ。
結局4歳馬の123なんやて…。
いいペースメーカーになって何かが突っ込んで来そうな予感もする
「無料コンテンツが熱い競馬情報会社」 勝馬伝説 http://www.l-horse.com/ 勝馬伝説の無料情報だけで万馬券ゲット。無料情報に期待。 チェンジ http://www.5il.org/ 重賞の無料馬連予想の的中率が半端ない。 すごい競馬 http://www.shopwin.biz/ マル秘情報で先を行け!信頼の競馬情報 by 競馬情報会社.com |
コメント
コメントする