<セントウルS>◇14日=阪神◇G2◇3歳上◇芝1200メートル◇出走15頭
直線2頭のたたき合いを制したのは、北九州記念の覇者リトルゲルダ(牝5、鮫島)。
道中は好位の内で折り合い、4角で外へ出すと、先に抜け出した1番人気のハクサンムーンに馬体を併せて一騎打ちの形から、最後は1馬身4分の1差押さえ込んだ。
これで同馬は今年のサマースプリントシリーズ覇者が確定した。勝ち時計は1分7秒4。3着にはエピセアロームが入った。
騎乗した丸田騎手は「前を行くハクサンムーンを見てレースができた。じっくり構えてやれましたね。直線は交わせると思いました」と話していた。
馬連(1)(15)1180円、馬単(1)(15)は2680円、3連複(1)(3)(15)は1900円、3連単(1)(15)(3)は1万1510円。
(注=成績、払戻金などは必ず主催者発行のものと照合して下さい)
リトルゲルダは1枠1番の枠をうまく活かしましたね
↑↑
リトルゲルダは簡単だった、、、、
ここの無料予想を参考にしました!!
セントウルSのツイッター
ブログを更新しました「セントウルS・京成杯AH回顧」 http://t.co/6FuP1KYBcA
今日の「セントウルS」のリトルゲルダ、前回の「北九州記念」と同じで、最後にヒョイと外に出して直線一気の理想的なレース。カレンチャンを思い出す。→ http://t.co/uRoGT4vpbr
【セントウルS】リトルゲルダが逆転で夏の短距離王に - デイリースポーツ http://t.co/N5gf5HcaOD 「セントウルS・G2」(14日・阪神)逆転で王者を決めた。6戦で争われたサマースプリントシリーズ。最終戦を制したのは、北九州記念に続く重賞連勝となった4番人気…
【セントウルS】リトルゲルダが逆転 (デイリースポーツ) 「セントウルS・G2」(14日・阪神) 逆転で王者を決めた。6戦で争われたサマースプリントシリーズ。最 http://t.co/J6ibeSme1E
どうですかセントウル
セントウルS2chSC
02 8 15 ハクサンムーン. 牡5 戸崎圭太 1.07.6 1 1/4馬身 57.0 486(+12)西園 正都
03 2 03 エピセアローム 牝5 浜中 俊 1.07.7 1/2馬身 54.0 492(-2) 石坂 正
04 4 06 スギノエンデバー. 牡6 岩田康誠 1.07.7 クビ. 56.0 456(-4) 浅見 秀一
05 2 02 マヤノリュウジン .牡7 池添謙一 1.07.8 クビ. 56.0 518(-10)庄野 靖志
06 6 10 メイショウイザヨイ 牝5 幸 英明 1.07.8 ハナ 54.0 520(-2) 小野 幸治
07 5 09 バクシンテイオー. 牡5 秋山真一 1.07.9 3/4馬身 56.0 464(-4) 堀 宣行
08 3 04 トーホウアマポーラ. 牝5 福永祐一 1.07.9 ハナ 54.0 494(-2) 高橋 亮
09 7 13 フォーエバーマーク 牝6 村田一誠 1.08.2 1 3/4馬身 54.0 508( 0) 矢野 英一
10 3 05 プリンセスメモリー 牝7 勝浦正樹 1.08.2 クビ. 54.0 400(-8) 高橋 義博
11 6 11 アルマリンピア .牝6 川須栄彦 1.08.3 クビ. 54.0 484(+6) 佐々木 晶三
12 5 08 アンバルブライベン 牝5 田中 健 1.08.4 1/2馬身 54.0 460( 0) 福島 信晴
13 4 07 リアルヴィーナス 牝3 藤岡康太 1.08.5 1/2馬身 52.0 450(-8) 安達 昭夫
14 8 14 ダッシャーゴーゴー. .牡7 川田将雅 1.08.9 2 1/2馬身 56.0 536(+1) 安田 隆行
15 7 12 エーシントップ. 牡4 武幸四郎 1.09.2 2馬身 56.0 526( 0) 西園 正都
払戻金
単勝1 780円 複勝1 200円 15 130円 3 150円 枠連1-8 1180円 馬連1-15 1180円
ワイド1-3 560円 1-15 470円 3-15 370円 馬単1-15 2680円
3連複1-3-15 1900円 3連単1-15-3 11510円
※結果・成績・オッズなどのデータは、必ず主催者発行のものと照合し確認してください
レース結果:yahoo競馬
http://keiba.yahoo.co.jp/race/result/1409040211/
今日も少し出負けしてたけど大外で良かったな
ハロンタイム 11.8 - 10.3 - 10.8 - 11.0 - 11.2 - 12.3
上り 4F 45.3 - 3F 34.5
コーナー通過順位
3コーナー (*8,15)(10,12)13,1,14,3-4(5,11)9,6,7-2
4コーナー (*8,15)10(1,12)(13,14)3-4,11(5,9)(6,7)-2
リトルゲルダ(父Closing Argument/母Bijoux Miss/母父Buddha)
詳細:netkeiba.com
http://db.netkeiba.com/horse/2009110133/
レースビデオ
http://web-cache.stream.ne.jp/web/jra/onetag/subwindow.html?movie=rtmp://fms-jra.stream.co.jp/jra-fms/_definst_/mp4:jra_seiseki/2014/0914/201404090211&ua=4&type=2&thum=
1着 リトルゲルダ 丸田恭介騎手
「今日はいい枠ということもあって、ハクサンムーンを見ながら、最高の形でレースができました。先行争いが激しくなると思っていたので、じっくり構えてレースをしました。
直線も余裕を持って外に出せましたし、手応えがよかったので交わせると信じていました。本当に頼もしい馬です。この状態を維持して本番に向かいたいですね」
2着 ハクサンムーン 戸崎圭太騎手
「特に行くつもりはありませんでしたが、馬が速かったので2番手で折り合って行く形になりました。休み明けでしたが、力を感じました。本当にいい馬ですね」
3着 エピセアローム 浜中俊騎手
「枠なりで、勝ち馬を見ながらのレース。よく走っています」
4着 スギノエンデバー 岩田康誠騎手
「最後は進路を探しながらよく差を詰めています」
5着 マヤノリュウジン 池添謙一騎手
「テンで少し置かれる形になりました。でも、前の馬が止まらない馬場で終いはいい脚を使ってくれました。次につながるレースはできたと思います」
コメント
コメントする