1:2014/02/05(水) 17:56:37.02 ID:
 日本中央競馬会(JRA)競馬学校の騎手課程第30期生卒業式が4日、千葉県白井市の同校で行われ、JRAの現役最年長騎手、木幡初広(48)(美浦)の長男、初也君(18)ら6人が卒業した。

 武豊・日本騎手クラブ会長から「私は27年前に卒業しましたが、今でもその時の思いをはっきり覚えています」と祝辞を送られた卒業生たちは、「武さんのような立派な騎手になりたい」などと、新たな決意を語った。

 6日の騎手免許試験合格者発表を経て、3月にデビュー予定の初也君は、「世界で活躍できる騎手になりたい」。その頭をなでて笑った父は、「まだ負けてられない、という気持ち」と闘志をあらわにした。
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20140204-OYT1T01019.htm
 




競馬情報会社の予想は口コミから…
競馬情報会社口コミ




2:2014/02/05(水) 17:57:40.28 ID:
すごくにている
3:2014/02/05(水) 18:02:00.67 ID:
似すぎやろ
4:2014/02/05(水) 18:04:38.57 ID:
どんな癖馬も乗りこなせるとか豪語してるんだよこの子
大物か馬鹿か
5:2014/02/05(水) 18:16:29.54 ID:
去年の模擬レースで配ってた紙

6:2014/02/05(水) 18:20:00.12 ID:
馬鹿っぽいな・・・
7:2014/02/05(水) 18:21:09.73 ID:
立派な穴ジョッキーになれよ
8:2014/02/05(水) 18:24:12.32 ID:
新聞の表記は
木幡広
木幡也
になるのか
9:2014/02/05(水) 18:35:17.37 ID:
木幡ってまだG1未勝利かな?
10:2014/02/05(水) 18:36:18.56 ID:
地方しか勝ってないね
11:2014/02/05(水) 18:52:42.01 ID:
木幡って南相馬市出身なんだよな
なんとかしてキズナに乗せてあげられなかったか
12:2014/02/05(水) 18:54:19.66 ID:
木幡って震災の時、南相馬まで大型バス借りて行ったらしいな
13:2014/02/05(水) 18:55:44.06 ID:
消防士顔だな
14:2014/02/05(水) 18:56:44.90 ID:
なぁ

初也君の目標にする騎手は父親とL.デットーリらしいわ(笑)

差が有りすぎるやろ(笑)
15:2014/02/05(水) 18:57:03.13 ID:
デビュー前の豪語って第2の南井大志か
16:2014/02/05(水) 18:57:04.67 ID:
ここ10年くらい、2世騎手は総崩れだけど横山ジュニアだけは奇跡だな。
1度落ちぶれたけど、そこから這い上がってきたし。
17:2014/02/05(水) 19:09:59.90 ID:
木幡息子か
二世多すぎだろ
ノリ禿の子といい
18:2014/02/05(水) 19:11:23.50 ID:
下の2人も競馬学校(笑)行ってんだよな
ポンコツだらけの二世ジョッキーいらね
19:2014/02/05(水) 19:11:38.92 ID:
>>16
かなりの努力家らしいな
20:2014/02/05(水) 19:12:10.05 ID:
>>18
すげえなw
岩手の山本3兄弟みたいになるのか
21:2014/02/05(水) 19:29:07.22 ID:
こういう二世騎手って親並かそれ以上に活躍するか親以下の活躍になるかの二択だよね
22:2014/02/05(水) 19:45:44.00 ID:
穴が基本の渋め騎手の息子って結構活躍してないか
ノリとか池添とか
23:2014/02/05(水) 19:51:51.01 ID:
>>21
田宮乙
24:2014/02/05(水) 20:01:38.94 ID:
>>21
それ、三択になってませんかね?
25:2014/02/05(水) 20:09:32.51 ID:
>>16
10年でいうと後は藤岡フサフサくらいか。

あ、K太一。。
26:2014/02/05(水) 20:10:32.22 ID:
的場もいた。

結構いるもんだな
27:2014/02/05(水) 20:41:45.93 ID:
>>8
親父が現役続けるならそうなるだろうね
かつての柴田人、柴田見兄弟みたいに
28:2014/02/05(水) 21:05:19.47 ID:
木幡48だったのか
30くらいだと勝手に思ってた
29:2014/02/05(水) 22:08:57.73 ID:
目標は親父とデットーリって言っててワロタわ
30:2014/02/05(水) 22:11:29.73 ID:
腕は似るなよ
31:2014/02/05(水) 22:12:42.21 ID:
>>5
馬質に恵まれるのは誰かな
所属厩舎の名前だけなら音無厩舎の松若というのと鹿戸厩舎の木幡息子だろうけど
32:2014/02/05(水) 22:12:58.15 ID:
木幡初騎乗とか紛らわしいな
木幡初初騎乗
33:2014/02/05(水) 22:18:10.73 ID:
武とか福永の様に幼少の頃からの多くの馬主や調教師との知り合いだとだいぶ有利だよな。
34:2014/02/05(水) 22:23:09.91 ID:
小崎は栗東の小崎の息子
父ちゃん大喜び
35:2014/02/05(水) 22:26:22.14 ID:
武豊の子供はいつデビューするの??
36:2014/02/05(水) 22:35:49.80 ID:
>>9
中央ならG3しか勝ったことがない
37:2014/02/05(水) 22:48:52.80 ID:
木幡の息子3人とも騎手か
表記も面倒だが血統的なスケールもなぁ
38:2014/02/05(水) 22:55:56.38 ID:
騎手の息子なら基本背が低いし競馬を見ることも多いから自然と騎手を目指すんかね
金が良いのも知ってるだろうし
39:2014/02/05(水) 23:02:24.62 ID:
>>38
血縁に厩関係者でもいない限り目指すにはマニアックで狭き門かと
デビュー後の伸びは未知だが入学までの下準備なら英才教育で完璧だろうし