うまコラボ
この的中はヤバ過ぎる…三連単が3回に1回的中する異次元の競馬データ
予想家が発狂!プロ予想家を軽く超えた精度を実現する競馬指数が話題に
わずか1分の予想で高配当を的中させる競馬指数(最高72万馬券を的中)

スポーツ紙を見ると
⑩シュヴァルグラン
②キタサンブラック
⑭スワーヴリチャード
①ヤマカツエース
⑬ミッキークイーン
⑧レインボーライン
⑨サクラアンプルール
この辺りなんでしょうね。
勝馬伝説の無料情報が熱い・・・
無料情報だけで万馬券GETwwwww

アイドルグループ「SKE48」の鎌田菜月(20)、青木詩織(20)、NMB48の上枝恵美加(22)が23日、愛知県豊明市の中京競馬場でトークショーを行った。
3人は中山大障害(中山競馬場)の予想を披露。SKE対NMBの予想合戦となったが、結果は上枝が○◎△で的中(3連複4頭ボックスで1000円ずつ購入)とNMBに軍配が上がった。
普段から特技の乗馬をきっかけに競馬の予想をしているという上枝は25日の有馬記念について
◎ゴールドアクター
○キタサンブラック
▲ミッキークイーン
△サトノダイヤモンド
△サウンズオブアース
△シュヴァルグラン
と本紙に打ち明けた。
「中でも気になるのはミッキークイーン。3連対を外したのは昨年の(左回りの)ジャパンカップだけ。この馬は右回りの方が得意。乗馬でもそういうのがあるんですよ。3着以内には来るんじゃないかな」と競馬通なところを見せた。
これに対して静岡県焼津市出身の青木は「私は『やいづ親善大使』を務めているので8→1→2の“焼津馬券”でいきます」と変化球。また鎌田は「輝いている女性に憧れているのでマリアライトが本命です。宝塚記念も勝っているし実力はあると思います。このレースが最後だそうですが応援しています」とG�・2勝馬にエールを送った。
有馬記念予想|アドマイヤデウス|ネット評価まとめ
「無料コンテンツが熱い競馬情報会社」 勝馬伝説 http://www.l-horse.com/ 勝馬伝説の無料情報だけで万馬券ゲット。無料情報に期待。 金馬 http://www.kin-uma.com/ 毎週競馬情報お届けする競馬情報。無料コンテンツが満載。 チェンジ http://www.5il.org/ 重賞の無料馬連予想の的中率が半端ない。 すごい競馬 http://www.shopwin.biz/ マル秘情報で先を行け!信頼の競馬情報 by競馬予想会社ファン |
◆とにかく明るい石川!?「安心して下さい」 最内(1)オーシャン
オーシャンブルーは、GI初騎乗の石川騎手が馬名の頭文字の「O」を選び、最内の〔1〕枠(1)番。池江調教師は「内枠に入ったときはいいし、外に馬がいないとダメな馬なのでね」と語り、石川騎手も「厩舎の方も内枠が良かったと思います。安心してください」と力を込めた。
◆五郎丸小牧「最高」 大金星へ(2)ヒット
ヒットザターゲットは12番目に小牧騎手が抽選を行った。“五郎丸ポーズ”で抽選会場を沸かせた後にゲットした枠は〔1〕枠(2)番。「ヨシッ」と声を上げた。「朝、馬頭観音様のところへ行った御利益があったね。ホント、良かった~。これで、もういい訳はできない。最高の枠やからね。あとはレースで自分がうまく乗るだけ」と大金星へ力をこめていた。
◆JC2着の雪辱 菱田「ロスなく」 最多勝枠(3)ラスト
ジャパンC2着のラストインパクトは、菱田騎手が自分のイニシャルの「H」を選択して、最多の10勝を誇る(3)番があたった。菱田騎手は「内枠が少ししか残っていなかった。引けてよかったです。出たなりで進めて、コースロスなく運びたいですね」と気を引き締めた。
◆ようやく内枠!! 念願の(5)デウス
アドマイヤデウスは、岩田騎手のイニシャルから「I」を指名。〔3〕枠(5)番と好枠をゲットした。「近3走がすべて外枠だったし、レースをしやすい内めはいいですね」と橋田調教師。年明けに日経新春杯((6)番)、日経賞((4)番)とGIIを連勝したときに近い番号で「枠については言うことがありません」とまとめた。
◆ラッキー“7”だ 満足(7)アクター
3連勝でアルゼンチン共和国杯を制したゴールドアクターは、吉田隼騎手が「G」を選び、〔4〕枠(7)番に決定。「どの枠でもいいと思っていましたが、あとは隼人君(吉田隼騎手)がうまく乗ってくれるでしょう」と中川調教師も満足げだった。
◆ちょうどいい枠(8)ワン復活だ!!
ワンアンドオンリーは橋口弘調教師にひっかけて?浜中騎手がA~Pのうち「はしっこ」のPを引き、〔4〕枠(8)番となった。「動けるポジションが欲しい」(浜中騎手)というだけに、内すぎず外すぎず、ちょうどいい枠だ。「ああだこうだ言えば、ジョッキーの邪魔になるだけ。指示はしません」と橋口弘調教師は浜中騎手にすべてを託した。
◆名手の「D」から 一発(9)サウンズ
サウンズオブアースは、ミルコ・デムーロ騎手が、自分のイニシャルである「D」を指名。ほぼ真ん中の〔5〕枠(9)番に決まった。近10年で2009年ドリームジャーニー、11年オルフェーヴルで2勝。「いつもスタートが上手な馬だし、いい枠だね。少し速いペースになって、スムーズな競馬ができれば」と鞍上は一発を狙っている。
◆ゴールドの隣回避 望み通り(10)レーヴ
15番目にくじを引いたトーセンレーヴ。残っていた馬番は(10)と(14)だったが、ジェームズ・ヒュー・ボウマン騎手のイニシャル「J」を選んで〔5〕枠(10)番に決定。「後入れが欲しかった。(10)と(14)だと圧倒的に(10)がよかった。(14)だと隣に立ち上がる心配があるゴールドシップがいるしね。よかった」と池江調教師は拍手で喜んだ。
◆「い・い」枠にノリ笑顔(11)キタサン
6番目のキタサンブラックは、清水久調教師が馬名から「B」を選択して〔6〕枠(11)番に決定。菊花賞勝ちの記念ブルゾンを着た横山典騎手は「1、1。いいじゃないですか」と笑顔。トレーナーは「少し外ですが、枠は心配していません。気になるのは隣にリアファル((12)番)が入ったことかな」と、同じ先行タイプの動向を気にしていた。
◆音無師「ごちゃつく内よりはいい」(12)リアファル
公開抽選でリアファルの抽選順は14番目。残りは(10)(12)(14)番だったが、クリストフ・ルメール騎手が選択した「E」のボールは(12)番だった。「隣に(同じ先行型の)キタサンブラックが入ったけど、ウチのは控えてもいいからね。そう考えるとごちゃつく内よりは、よかったんじゃないか。あとはルメールが責任を取ってくれると思う」。音無調教師はジョーク交じりにまとめた。
◆状態「さらに上向いています」 好調(13)ルージュ
唯一の3歳牝馬ルージュバックは、大竹調教師が「C」を選んで〔7〕枠(13)番に決まった。「どこが残っているかと思いましたが、どこでもと。(状態は)さらに上向いていますし、暮れの大一番を盛り上げられたらと思っています」と大竹調教師。人事を尽くして天命を待つのみだ。
◆幸運を生かして(14)フィズ大暴れ
最後まで呼ばれなかったダービーフィズは、残っていた「N」を引き、〔7〕枠(14)番となった。「出走が決まったのが最後なんで。でも滑り込みで入れましたから、あとは田辺騎手に任せます」と小島太調教師。出走にこぎつけた幸運を生かしたい考えだ。
アドマイヤデウス-日経賞
・中山競馬場芝2500mでは日経賞
ツイッターの声
RT @paddock_watcher: 【宣言】パドック屋さんは明日、有馬記念でこの馬が勝ったら競馬やめます ・アドマイヤデウス・アルバート・ゴールドアクター・ワンアンドオンリー・ルージュバック #有馬記念 #keiba #jra
— ちょまる@ (@chyomaru)2015年12月26日 11:50:21
有馬記念予想… ◎⑫リアファル ○⑦ゴールドアクター(ゴールドはゴールドでも…) ▲⑤アドマイヤデウス △③④⑨⑬ ⑮ゴールドシップは3着付けで #keiba
— 元塾講師のトラック乗り (@tadashi19660123)2015年12月26日 11:32:53
アルバート|有馬記念予想|不気味すぎる4連勝馬
「無料コンテンツが熱い競馬情報会社」 勝馬伝説 http://www.l-horse.com/ 勝馬伝説の無料情報だけで万馬券ゲット。無料情報に期待。 金馬 http://www.kin-uma.com/ 毎週競馬情報お届けする競馬情報。無料コンテンツが満載。 チェンジ http://www.5il.org/ 重賞の無料馬連予想の的中率が半端ない。 すごい競馬 http://www.shopwin.biz/ マル秘情報で先を行け!信頼の競馬情報 by競馬予想会社ファン |
アルバート共同会見【付け入る好きがあるのでは】
3600mのステイヤーズS(GII)を勝って有馬記念に駒を進めてきたアルバート(牡4・美浦・堀宣行)が、24日(木)、ウッドチップコースで最終調整を行い、追い切り後に堀調教師が共同記者会見に臨んだ。
(最終追い切りについて)
「夏からずっと使っている馬なので、最終調整は走りの中での体のバランス、終いのメンタル面のチェックという形で行いました。テンは首くらい突っ込んで、その中で折り合いをつけました。前の馬に対する配慮がなくて少し抜け出すような形になってしまって、あまり良い併せ馬ではありませんでしたが、バランスも良く、終いまでしっかり走っていました。前走と同じような状態を維持しているという感じがします」
(前走からここまでの過程は?)
「どのレースの後もそうですけど、レース後の回復具合と次のレースを使った場合のレース後の想定を考えます。特に今回は長丁場を使った後ですし、有馬記念を使えばGIで厳しいレースが予想されますので、そのあたりの見極めには十分時間をかけさせて頂いて、最終的に出走する方向で調整しようと決めたのは先週の金曜日です。
前走後の状態に関しては、長丁場でしたが、レースを終えて上がってきた後の息の入りが非常に良かったので、好印象は持っていました。ライアン・ムーア騎手が、人馬一体で負担のかからないレースをしてくれたおかげだと思います。その後は厩舎でしっかり状態の確認をしましたけど、中間少し皮膚病が出始めてやはり体調が落ちているのかなと思いましたけど、治療を施すとほどなく回復していったので、これならと思いました。
GIを使った後に状態をあまりにも落としてしまっても仕方ないと思いますので、その辺の見極めに十分時間をかけさせて頂いて、そちらの方も問題ないということで、先週の日曜日から少し速いところをやって、今日は見ての通り追い切りを終えております」
(破竹の4連勝になるが、以前と比べて変わった点、伸びた点は?)
「函館を使う前に半年ほどの休みを頂いて、そこでノーザンファームしがらきのスタッフとこの馬のウイークポイントの改善をしっかり取り組みました。この休みで状態が良くなっていたということが、一番の大きな要素だと思います。以前はトモに弱さがあり、それをかばうためにハミ受けが悪く、人馬の折り合いも悪くてイライラするようなことがあって、競馬を使い込むごとにパフォーマンスを落としていったのですけど、今回トモの状態がしっかり良くなったので、使いながら充実してきたなという印象があります」
(前走のステイヤーズSを振り返って)
「非常に長い距離のレースなので、まだ半信半疑の部分があったのですけど、ジョッキーの技術もあって完璧に乗ってもらえたと思っています。特に次につながるレースができたということが、1番大きかったのではないかなと思います」
(コース適性、距離適性は?)
「良くなったとはいえ、まだトモのバランスを欠く状態でハミ受けに少し癖がありますので、自分のリズムに乗るまでに少し時間がかかります。中山の2500mは勝負どころまで十分距離がありますので、そういった意味でもこの馬の能力を出せる舞台設定だと思います」
(結果を出すための理想のレース運びは?)
「少し気難しいところのある馬ですが、走る方に向けば終いは爆発力のある末脚を持っていますので、自分のリズムを守って自分で動けるような態勢を取ることが重要だと思っています」
(2走前に比叡Sで勝った時のアッゼニ騎手が鞍上になるが?)
「私が多くを語る要素はまだ持っておりませんが、良いジョッキーだと思っています。当初重馬場は不得意かなという印象を持っていました。リズムを崩すと気性が悪い方に向かって終いがしっかり走れないというところがあり、特に重馬場だとそういった面が際立つという意味で、重い馬場は不得意だと思っていました。しかし比叡Sではしっかり気持ちのコントロールをつけて終いの爆発力につなげていますので、そういった意味では制御できていますし、相性は良いのではないかなと思います」
(メンバーが強くなるが、期待のほどを)
「付け入る隙はあるのではないかなと感じています。その辺も出走を決める大きな要素の一つでした。大きな期待感を持って出走させたいと思います」
(取材・写真:佐々木祥恵)
◆第60回有馬記念・G1(27日、中山・芝2500メートル)
枠順公開抽選会が24日正午から始まった。
14巡目を引き当てたリアファルの枠順は6枠12番に決まった。
ルメール騎手「大丈夫です。どこでもいいです。スタート、彼は速いです。いい枠番です」
音無調教師「偶数だし、いいんじゃないですか。あとはレースで(抽選で引き当てた)ルメールさんに責任をとってもらうだけです」
◆決定の流れ スペシャルゲストである元JRA騎手の岡部幸雄さんが、抽選を行う出走馬の陣営を抽選で選定。出走馬の関係者が希望するアルファベット(A~P=16頭)の馬番が入ったボールを選ぶ。メジャーリーガーの青木宣親選手が開封、馬番を発表する。
東スポを見る限り
リアファルが軸なのかなって感じですね
リアファル-神戸新聞杯
菊花賞後、武豊TVで武豊が
ルメールはもっと積極的に行ったほうが良かったのかもとか言っていたって
ただ、井内氏がもしかして本命?って盛り上がる